高知県産学官民連携センターより、3月に2回、それぞれ別テーマで開催いたします、
「革新セミナー」についてご案内させていただきます。
参加費は無料となっておりますので、ぜひこの機会をご活用いただき、皆様の事業に
お役立ていただければと存じます。
ご参加お待ちしております。
2021.1.13付(下欄)でお知らせしておりました、四国電力㈱からの節電への協力につきまして、本日、火力発電所で使用する燃料が確保できる見込みとなったことから、節電へのお礼がありましたので、お知らせします。
会員企業であります四国電力㈱より、寒波の影響により電力需給が厳しい状況になっていることから、日常生活に支障のない範囲で節電への協力要請が当協会にありましたので、お知らせします。
今春に大学生等の採用を予定されている企業において、採用予定者で(独)日本学生支援機構の第1種奨学金の貸与を受けている方を対象にした制度です。対象者がいましたら周知ください。
詳しくは 検索サイト「高知県 産業人材」で検索してみてください。
令和2年10月3日から高知県の最低賃金が時給792円に引き上げられましたが、中小企業を対象にした補助金制度をお知らせします。詳しくは添付資料をご覧ください。
政府より経団連に対してマイナンバーカードの取得促進の周知依頼がありました。デジタル化社会に向けてマイナンバーカードの普及拡大が不可欠です。本年には、健康保険証として利用できるなど利便性の向上が見込まれています。マイナンバーカードの取得にご理解・ご協力をお願いします。